思考ノイズ

無い知恵を絞りだす。無理はしない。

ChatGPTにベーシックインカムについてきいてみた

Q:多くの人間の生産活動がAIで補完されたのちに、できるだけ多くの人間が幸福になる社会の一環としてベーシックインカムを提案する人がいます。ChatGPTは現在の経済社会とベーシックインカム導入はどちらが多くの人間を幸せにできると考えていますか? A: C…

Jupyter Widget で心拍数グラフ表示と3回分の心拍数平均計算

だんだん頭にやりたいことが形になってきた。これがプログラミングのだいご味ではないか。 とくに、Jupyter Widgetは前々から興味があって今回初めて手を出してみたが、「ちょうどいい」使い勝手。 以前TKinterなども使っていたのだが、Debug作業などがなん…

BSW Comp 1

早速、Garminのデータをエクスポートして心拍数を表示してみた。 自分的にはまあまあ強めの強度でこぎ切った感じがあるのだが、心拍データのほうは120-140ぐらいをキープして、まあちょうどいっちゃあちょうどよいレベル。。。 30分のあたりがDoubleTimeのTa…

FeelCycleの履歴をデータ化してみる

FeelCycleというフィットネスに通って8年以上たった。いわゆる「暗闇バイク」として有名な室内バイクジムで、プログラムごとにきまった音楽を流し、一回45分単位で、決まった動きをインストラクターの指示で行うジムだ。 キラキラ・ポジティブ系の印象が強い…

anond.hatelabo.jp 高校の古文で羅生門の一行感想の提出があって「主人公は狂っている」と当たり障りないつもりで出したら、「人間は多かれ少なかれみんな狂っています」と赤をつけて返却された。 当時は衝撃的で今でも記憶に残っているほどだけど、大人にな…

04_サポートベクトルマシン 05_サポートベクトルマシン(カーネル法)

見て試してわかる機械学習アルゴリズムの仕組み 機械学習図鑑作者:秋庭 伸也,杉山 阿聖,寺田 学発売日: 2019/04/17メディア: Kindle版 サポートベクトルマシンの項目、境界線を視覚化したいなということで持ってる知識で無理くりやってみた。 まずは線形のサ…

02 正則化項

見て試してわかる機械学習アルゴリズムの仕組み 機械学習図鑑作者:秋庭 伸也,杉山 阿聖,寺田 学発売日: 2019/04/17メディア: Kindle版 02正則化項について、以下の2点について簡単なプログラムを書いて確認をしてみた。 罰則項ありの場合となしの場合での結…

映画「アルプススタンドのはしの方」

とっ散らかるだろうと思いつつ、書く衝動に駆られる作品に出合った。 この手の作品をみるモチベーションとして、蓋をしてその蓋の場所も忘れてしまったぐらいの青春の黒歴史をほじくり返したいという思いなのかな、と思う。 この手の作品はすでに先人がいて…

2020年5月8日

添付は昨日のプラレール。今日のは撮影する暇なかったです。 ゴールデンウィークは終わりましたが、巣籠の生活は相変わらずですね。夕方に子供と公園行ってきましたが遊具の封鎖解除はまだのようです。広場があるところなのでそこでボール遊びしました。 今…

Understanding and Visualizing Data with Python 了

今日はプラレールはないのですが、代わりに。 Certification www.coursera.org これを終えることができました。始めたのが4月21日だったので、15日での修了となりました。 統計をじっくりと学んだことがいままでなく、統計の勉強も今まで断片的だったのでこ…

2020年5月4日

20200504 今日のプラレールはは2段重ね+長距離。長距離のレールは走らせがいがあって気持ち良いことに気づきました。 今日のお勉強 Coursera: Understanding and Visualizing Data with Python, Week4 Sampling from a Biased Population バイアスがかかっ…

2020年5月3日

0503 本日のプラレールは平べったくまとめてみました。シンプルイズベスト。絶妙な角度でプラレールをたしなむ我が家の2歳児。

東京都の陽性者数と7日平均移動線

いろいろなところでみん名やってるけど、pandas 勉強中なのでコード書いてみました。 東京都の感染最新情報のページから、(都内の最新感染動向 | 東京都 新型コロナウイルス感染症対策サイト)日ごとの陽性者数を抜き出してBarグラフに表示。さらに7日の平…

本日のプラレール 2020/05/02

20200502 ポイントはカーブを多用した丸みを帯びたシェイプ。さらにカーブによる2階建て構造。

イヤイヤ期と成長

我が家の2歳児はイヤイヤ期の真っ最中です。 昨日も、彼にとってこの世で一番嫌いであろう歯磨きをしようとしたのですが、かたくなに拒否をされて、手足で最大限の抵抗をしながら、大号泣。私も奥さんも手におえずその日の歯磨きは諦めようということになり…

week2 -> More Practice: Univariate Analysis Using NHANES

www.coursera.org ようやく、Understanding and Visualizing Data with Pythonの2週目のJupyterを使ったPracticeを終わることができました。 Courseraは一週間でキャンセルすればコースの課金はされないので、それを目指してやってましたが、このPandasを使…

Coursera: What is Data Science? 了

リモートワークの上、タスクも減ってしまい、空きの時間増えちゃいました。もちろん子供の世話や家事もあるのですが、それでもプラスマイナスで余暇ができることが多くなってきました。 せっかくなので今までやりたくても時間の関係でできなかったことをやっ…

子どもとリモートワークと外出自粛

コロナではいろんな立場の人たちがそれぞれの苦労を抱えていて、頑張っていると思います。 うちのケースではイヤイヤ期を抱える共働きで両方ともリモートワークとなりました。 仕事は時間で代わりばんこで子供を見るようにしています。 ただ仕事が忙しい時は…

4月16日

コロナの影響はすさまじく、ブログで日記のエントリーを書くように掻き立てしまった。続くかはわからんですが。 今日は有休をとりました。非常事態宣言により保育園が閉鎖して、共働きと子供のケアを家でやるというまさに非常事態。昨日は結果的にYou Tube漬…

Covid-19がもたらす新世界秩序

久しぶりの投稿となります。COVID-19について感じたこと。 私もコロナパンデミックの影響を多少なりとも受けていますし、当然のことながら世界で見ても影響を受けていない人はほとんどいない状況なのではないでしょうか。 まだ収束の目途も立っていない状況…

<Pythonで学ぶ強化学習> DQNサンプルコードでつまづいて、なんとなく解決したメモ

*追記 結局、Tensorflow 2.0への活用は諦めて、Tensorflow 1.15へバージョンを戻すことでサンプルコードが走ったことを確認しました。まだ僕の実力ではこのバージョンアップの改変は早すぎたようです。もう少し精進しますー :) 機械学習スタートアップシリ…

UbuntuでWifi sniffをするためにやったこと

仕事の関連でWifi snifferの環境を構築する必要がでてきた。*1。 いろいろ試行錯誤して知識が積み重なったのでここにまとめてみる。 試した環境: - 環境はUbuntu 18.04.3LTS でシステムはもともとWin10が入っていた市販のノートPC(FMV LIFEBOOK UH75)にイン…

Pythonと機械学習の学習について地盤固めのロードマップ <具体的なプラン編>

bython-chogo.hatenablog.com 実際に以下の順番で進めていこうかと思ってます。ただまだ実際に自分の目的にあっている内容なのか不明確なものもあるのでそこは柔軟に変更していくつもりです。 特に、後半はデータ基盤エンジニアに適切な内容とのことで、そこ…

Pythonと機械学習の学習について地盤固めのロードマップ <前置き>

Pythonが好きで機械学習が好きで、このスキルが欲しいと思いながら漠然と考えて特にプランも立てないままよさげな本を買っては試しで数年たってしまっていました。その結果、断片的な知識は確実についてきたのかなと考えていますが、技術人材としてご飯を食…

うしろシティ星のギガボディ 2019年9月4日

うしろシティ放送で自分たちの10年間の芸歴において、アイドル的な売れ方・売られ方と、お笑い芸人としてのプライドの狭間の葛藤があり、仲が悪くなっていることを笑いを交えながら語っていました。 自分たちの仕事の売れ方・事務所の売られ方が純粋なお笑い…

オードリーのオールナイトニッポン 8月31日

今回のオードリーのANNは控えに行って神回だったと思います。 今回の放送はむつみ荘からの生放送。春日さんが数か月まえまでの約20年住んでいた、阿佐ヶ谷で家賃4万円を切るアパートです。引っ越してからも定期的に前を通り様子をみるという春日さん、それく…

ハナコのオールナイトニッポン0 2019年8月24日

週替わりの土曜ANN0でハナコがでているのをRadikoで視聴。 ハナコ、名前はよく聞きますがコントとかみたことがなかったのですが、初ANNなのに堂々としたラジオっぷりで、面白かったです。 三人のバランスの良さがとてもよかった。特に秋山さんのまわし、適切…

仕事の効率をサポートする、アプリ的なものの自作

Pythonを書くことをまた初めてまして、機械学習もやりたいんだけど手が出せていなくて、また気が向いたらやるでしょう、という感じで自分を甘やかしています。 現在もっぱら仕事の効率をサポートするWindows上で動くPythonスクリプトを考えて書き始めました…

関ジャム:「プロが選んだサザンオールスターズ名曲20選」

TV

大ネタ中の大ネタ、サザン特集。名曲の多さ、幅広い年代に愛される楽曲の多さ故、頑張って20曲に収めていたようですが、それでも1時間枠では、一つ一つの楽曲の特徴とか、関ジャム特有の研究的なロジックの説明が薄まってしまい、結果、物足りなくってしまっ…

TV「関ジャム」: ユーミンの音楽的発明

ユーミン。松任谷由実、もしくは荒井由実。今回の関ジャムはこのユーミンの発明をフューチャー。彼女が世に出た70年代はフォークソング全盛期。シンプルなコード進行に、シンプルな歌詞をのせるのが音楽の主流の時代にもたらした発明についての特集でした。 …